※本イベントは、ウェビナーの生配信です。 下記フォームよりお申し込みいただいた方には、視聴用のURLをご案内いたします。
2021年の調査で、スマートフォンの所有率が8〜9割という結果が出ていることからも、私達の生活においてデジタルが大きな割合を占めている現代。ユーザーとのコミュニケーションの手段も多様化しています。
デジタルを活用したマーケティングと聞いて、一番に何が思い浮かぶでしょうか?
今回のセミナーでは、動画の戦略・運用に長けた株式会社リチカと、オンラインの顧客接点構築に長けたコミューン株式会社から、デジタルマーケティング施策における6つの考え方をご紹介します。
マーケティングのDXで効果的な方法をまとめて知りたい方必見の内容です。
---------- イベントのタイムライン ----------
16:00-16:05:会の趣旨・ご注意事項のご説明・登壇者自己紹介
16:05-16:25:リチカ、コミューンの考えるベストプラクティス
16:25-17:00:質疑応答・パネルディスカッション
----------お申し込みフォーム----------
本イベントの申し込みは終了しております
----------登壇者----------
田岡 凌 氏 / 株式会社リチカ CMO
大学卒業後、ネスレ日本株式会社へ入社し、「ネスカフェ ドルチェグスト」や「ミロ」をブランド担当。
その後、WeWork Japan にてブランドマーケティング責任者に。リチカでは、CMOとして広報・マーケティングを管掌しながら、事業会社を中心としたマーケティング支援にも関わる。
杉山 信弘 / コミューン株式会社 執行役員CMO/SuccessHub事業責任者
2013年株式会社博報堂入社。大手製薬会社、アパレルメーカー、大手ファッション通販運営企業、ゲームメーカーのマーケティングを担当。 2017年8月フラー株式会社のチーフマーケティングオフィサーに就任。コーポレート、サービス双方のマーケティングの統括を行なう。2021年3月コミューン株式会社入社。2022年、執行役員CMOに就任。
---------- こんな方におすすめ ----------
・マーケティング施策のDXを考えているが、効果的な方法を知りたい方
・既存のマーケティング手法からデジタルマーケティング領域に踏み込みたい方
・メーカー、小売業界でマーケティングを担当している方
---------- 開催概要 ----------
開催日: 2022年3月7日(月) 16:00~17:00
参加費:無料
視聴方法:Zoomでのオンライン配信
お申し込み方法:上記フォーム
・動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へご案内させていただきます。
・当日のご案内メールが届かない方は info@commmune.jp までご連絡下さい。
<ご留意事項>
※本セミナーは オンライン(webinar)での実施となります。
※本セミナーの撮影、録画はお断りしております。予めご了承ください。
※本イベントへの事前登録を持って、主催・登壇社のプライバシーポリシーへの同意とみなします。
※法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。
※主催企業、登壇企業と事業が競合する企業からのお申し込みは、お断りする場合があります。
※セミナー内容と講師は予告なく変更になる場合がございます。
<プライバシーポリシー>
コミューン株式会社
https://commmune.jp/privacy_policy/
©️Commmune Inc. All rights reserved