2019年10月3日に「コミュニティタッチで深めるカスタマーエンゲージメント戦略」と題し、パネルイベントを開催いたしました。 当日は、コミュニティ施策を通じて顧客体験の深化に取り組む先行企業様をお招きし、知見や失敗談を共有していただきました。 今回は、その後半部分である「Bto…
2019年10月3日に「コミュニティタッチで深めるカスタマーエンゲージメント戦略」と題し、パネルイベントを開催いたしました。 当日は、コミュニティ施策を通じて顧客体験の深化に取り組む先行企業様をお招きし、知見や失敗談を共有していただきました。 今回は、その前半部分である「Bto…
こんにちは、コミューン株式会社の近藤です。 私たちは、オンラインとオフラインを一気通貫した顧客体験の向上のため、日々commmuneの改善や弊社のクライアント企業様との議論を継続的に行っております。 その一環で、実際のクライアント企業様のオフラインの場でのコミュニケーションにも…
[Index] 海外企業ユーザーコミュニティ事例第10弾! 今回はアメリカのエンジニアから生まれた完全食である「ソイレント」を紹介させていただきます。 Soylentとは ソイレントはアメリカのエンジニアが生み出した「完全食」で生きるのに必要なすべての栄養素を理想的に摂取し、時…
これまで海外ユーザーコミュニティ事例やコミュニティデータ等について発信してきましたが、今後定期的に国内ユーザーコミュニティ施策の先進事例のご紹介もさせていただきます! 第一弾となる今回は、格安スマホ(MVNO)業界でオンリーワンの存在の「mineo(マイネオ)」さんです。コミュ…
海外企業ユーザーコミュニティ事例第9弾! 今回は、Shopifyを紹介します! [Index] Shopifyとは? Shopifyは、グローバルで82万店舗以上を誇る、SaaSでオムニチャネルを実現したカナダ発のECプラットフォームです!日本上陸は2017年と、比較的最近です…
海外企業ユーザーコミュニティ事例第8弾! 今回は、HubSpot (ハブスポット)を紹介します! [Index] HubSpotとは? HubSpotは、CRMソフトウェア、マーケティング、セールス、カスタマーサービスの各ソフトウェアをつなぐ総合的なプラットフォームを提供する米…
海外企業ユーザーコミュニティ事例第7弾! 今回は、オキュラス (Oculus)を紹介します! [Index] 基本情報 Oculus VR社は、VR向けヘッドマウントディスプレイの「Oculus Rift」などを開発・販売しています。先月の「Oculus Quest」「Oc…
つい先日、THE COMMUNITY ROUNDTABLE (アメリカにあるコミュニティに関するリサーチ会社)から、THE STATE OF COMMUNITY MANAGEMENT 2019が発表されました。 全編英語になっていますが、ユーザーコミュニティに関わるすべての方に…
海外企業ユーザーコミュニティ事例第6弾! 今回は、セフォラ (SEPHORA)を紹介します! [Index] SEPHORAとは? Dior(ディオール)やYSL(イヴサンローラン)などのハイブランド化粧品からドラックストアコスメまで多種多様なコスメを取り扱っている、1969…
こんにちは! 海外企業ユーザーコミュニティ事例第5弾!今回は、アトラシアン (Atlassian)を紹介します! [Index] Atlassianとは? アトラシアンと言われても、あまりピンと来ない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 でも、TrelloやJIRA、Con…
海外企業ユーザーコミュニティ事例第4弾! 今回はアメリカから、Tableauを紹介します! [Index] Tableauとは? 低コストかつノンプログラミングで誰でも簡単にデータ分析できるビジネスインテリジェンス(BI)ツールで、アメリカ発のSaaS企業です。 リサーチやマー…
日本ではそもそも企業コミュニティという考え方が黎明期にあることも相まって、海外の企業コミュニティ情報が知られていないのが現状かなと思います... ということで海外企業ユーザーコミュニティ事例第三弾! 今回はアメリカから、Googleです! 実はGoogleは多くのプロダクトにつ…
日本ではそもそも企業ユーザーコミュニティという考え方が黎明期にあることも相まって、海外の企業コミュニティ情報が知られていないのが現状かなと思います... ということで海外企業コミュニティ事例第二弾! 今回はスウェーデンから、Spotifyを取り上げます!🎉 (Airbnbを取り…
海外企業ユーザーコミュニティ事例を紹介する本シリーズ。第一弾は、アメリカ発、Airbnbのユーザーコミュニティを紹介します! 北アメリカ、オセアニア、西欧では、企業がコミュニティ形成を通じユーザーエンゲージメント向上に取り組むことは日本よりも一般的です。 しかし日本ではそもそ…